雑記『写畜の旦那』

写真・フィルム・カメラ・業界についての雑記が主。

【フィルム】続・江ノ島キャンドル2021

前回は、参戦した当日に

【撮影記】江ノ島キャンドル2021参戦 - 雑記『写畜の旦那』

を、書きましたがそれの続編?と言うかレビュー見て実際に行ってくれた人からの感想、聞いての対策を記事にします。

そして転んでもただではすまさない【フィルム】での紹介も致します(それが本業)

◼️公式内容はこちら

https://enoshima-seacandle.com/event/shonan-candle/

会場は江ノ島、サムエル・コッキング苑内

f:id:syachikunodanna:20211105212921p:plain


◼️入場料金

サムエル・コッキング苑のみ
大人200円、小人100円

シーキャンドルに登りたい方は、入苑とシーキャンドル登り代で、
大人700円、小人350円


◼️キャンドル点火時間

・平日17:00〜20:00(最終入場19:30)
・土日17:00〜21:00(最終入場20:30)

※まだまだ閉苑時間が知られていないのか「えーーーもう入れないのーーー⁉︎(パート2)」っと聴こえる様です。


◼️雨天・強風は中止

どこかのタイミングでSNSなど使って発表されるので怪しいと思ったらTwitterなどチェックしよう。

※イルミネーションと違い、実際にキャンドル(火)を使っているので天候に負けるのはしょうがないですね。


◼️実際の声を聞いて(前回読んだ人はここから)

前回は、平日17時ちょい過ぎに着いて


入苑券買うのに10〜15分、そこから実際の入苑待ちに10分ぐらいと、いつもの江ノ島サムエル・コッキング苑に有るまじき待ち時間(失礼)


それがなんと、11/3(祝)には…



入苑券買うのに1時間!買ってから入るのに45分!



んー、これは中々ですね。某オリ◯ンタルランドの塔からエレベーターが落っこちる体験する所ぐらい待ちますねぇ…。


一応補足すると祝日でもあり、その日は情報がリークされていたせいか打ち上げ花火があったので余計にだったかも知れません…。


今回はシーキャンドルに登りたいとすればどれだけ整理券が発行されるやら。

(参考・平日17時で約200番台)

◼️対策

シーキャンドル登るのは諦めましょう(どーん)


だって仮に17時購入窓口近くに着いたとして、

そこからMAX2時間待ってサムエル・コンキング苑に入り、

シーキャンドル待ってたら、営業時間終わっちゃいますよ奥さん‼︎


なので、

①入園券をある程度早めに200円払って買って

②それから時間近くまで江ノ島散策して

③16:30ぐらいから並び始めれば


多少はゆっくり見られる時間を確保しつつも、並び待ちを回避出来ると期待します。


◼️フィルム一眼で撮影記録・使用カメラ

・ボディ PENTAX MZ-5
・レンズ PENTAX 50mm1.7
・フィルム lomography color negative400



基本、絞り優先(Aモードなど)、絞り(F値)1.7のみ


ISOは名前の通りたったの400なので中々ハードモードでした。


では写真をどうぞ


f:id:syachikunodanna:20211105215745j:plain
f:id:syachikunodanna:20211105215729j:plain
f:id:syachikunodanna:20211105220200j:plain
f:id:syachikunodanna:20211105215740j:plain
f:id:syachikunodanna:20211105215733j:plain
f:id:syachikunodanna:20211105215724j:plain

◼️フィルムとデジタル比較

最後に、デジタルとフィルムで撮った写真を見て終わります。勿論デジタルは綺麗です。

しかし、


フィルムもまだまだ捨てたもんじゃないですぞ!



FUJIFILM X-S10
f:id:syachikunodanna:20211105220104j:plain


PENTAX MZ-5
・lomography color negative400
f:id:syachikunodanna:20211105220149j:plain



それでは、『フィルム夜景はいいぞ』